fc2ブログ

≫ EDIT

ぼちぼち

なんとか怒涛の日々も終わりました。
次行きますよー
スポンサーサイト



| お知らせ | 22時47分 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゴミゼロ一回目終了

ゴミゼロクラブの活動に参加していただいた皆様。
本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
普段一人でゴミ拾いをしている時では決して集められないほどの量を拾うことができたし何より喋りながら笑いながらゴミ拾いできたことが嬉しかったです。

おかげさまで実施したエリアはとても綺麗になりました。
しかし、凄いゴミの量にビックリ。

R9320569.jpg

写真では分かりにくいと思いますが年代物のレトロなゴミから、つい昨日、今日に捨てられたと思われるゴミまで本当に凄い量でした。
種類で言えばお弁当や、おやつ。そして飲み物のゴミが9割といったところです。
中でもカンとペットボトルを合わせると軽く300本以上でした。

今回、参加していただいた方の多くは最近、鉄道写真を始めた方が多かったのが特徴でした。
ちょうど桜がピークを迎えた今日は天気もいいし絶好の撮影日和。
なのにゴミ拾いに集まったのだから本当にいい方ばかりで、そんな方々と一緒に活動できたことを誇りに思います。

「こうすればよかった」なんて色々と反省する点も多いけれど、これも一回目を開催できたから感じることであって今後の材料にしていきたいと思います。

また大多喜町役場の方々、協賛スポンサーの市川ソフトラボラトリーさん、タムロンさん、リコーさん。それから本日、同行していただいた、いすみ鉄道さん。またベースとして快く場所を提供してくださった味の研修館の方々。
皆さまのご協力で活動することができました。
ありがとうございました。
またやりますので引き続きよろしくお願いいたします。


| お知らせ | 22時08分 | comments:18 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

そういえば

明日の活動地である東総元駅周辺では食べ物や飲み物などを買えるようなお店がありません。
事前にゲットしておいてください。
よろしくお願いいたします。

| お知らせ | 20時13分 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日決行です!

今日の房総は凄い風が吹き荒れましたが、もう大丈夫。
明日は晴れるそうです。
桜もいい具合。

明日はよろしくお願いいたします。

| お知らせ | 19時08分 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

R9320558.jpg

ゴミゴン君です。
ゴミ袋100枚を大多喜町役場から戴きました。

R9320559.jpg

役場の方には色々とご協力いただいたり教えていただくことができ本当に感謝です。
問題点も現時点ではオールクリヤー。
これって最高に気持ちいい!
あとは当日を迎えるだけとなりました。

| お知らせ | 05時00分 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT